第184回 意匠学会研究例会

終了2005年7月23日(土) / 形態:対面

研究発表

ブルーノ・タウトの建築と色彩—タウトにおける東洋的なものと西洋的なもの— 松友 知香子(大阪大学)

アイコンをつくる—貞昭寺と貞奴縁起を中心に— 森田 雅子(武庫川女子大学)


日時
2005年7月23日(土)
形態
対面

プログラム

平成17年7月23日(土)
研究発表 14:00 〜 16:00
懇談会  16:00 〜 17:00


会場アクセス

武庫川女子大学中央キャンパス 学術研究交流館1Fホール
〒663-8558 兵庫県西宮市池開町6-46
TEL 0798-45-9992
アクセスマップ https://www.mukogawa-u.ac.jp/campus/chuo_campus.html

研究例会終了後、引き続き懇親会を開きますので、返信用ハガキにて
7月19日(火)迄に出欠をお知らせください。(会費3,000円)


意匠学会委員会

委員の方は下記の通り委員会を開催いたします。ご出席いただきますようお願い申し上げます。

日時
平成17年7月23日(土)
研究発表に先立ち 12:30より

会場
武庫川女子大学中央キャンパス 学術研究交流館2F会議室
〒663-8558 兵庫県西宮市池開町6-46
TEL 0798-45-9992
アクセスマップ https://www.mukogawa-u.ac.jp/campus/chuo_campus.html

議題
1. 第1回および第2回の役員会議事録その他の承認ならびに確認
2. 9月研究例会の研究発表者の確定
3. 本年度大会の発表候補者などについて
4. その他