学会賞

  1. 2023年度
    学会賞『竹内栖鳳と髙島屋― 芸術と産業の接点』(2023)の刊行とそれに関する一連の研究廣田 孝

    『竹内栖鳳と髙島屋― 芸術と産業の接点』(2023)の刊行とそれに関する一連の研究

  2. 2022年度
    学会賞:該当なし
  3. 2021年度
    学会賞ウィリアム・メレル・ヴォーリズに関する一連の研究山形 政昭(大阪芸術大学 芸術学部 名誉教授)
  4. 2020年度
    学会賞近代京都における美術工芸に関する一連の研究並木 誠士(京都工芸繊維大学)
  5. 2019年度
    学会賞作品集『愚のごとく、然りげなく、生るほどに』の出版と《百華千態万象》シリーズの作品展福本 繁樹(染色家)

    作品集『愚のごとく、然りげなく、生るほどに』の出版と《百華千態万象》シリーズの作品展 染色家

  6. 2018年度
    学会賞『ウィリアム・ド・モーガンとヴィクトリアン・アート』吉村 典子(宮城学院女子大学)

    『ウィリアム・ド・モーガンとヴィクトリアン・アート』 宮城学院女子大学
    淡交社, 2017.4

  7. 2017年度
    学会賞『海のシルクロードの染織史』吉田 雅子(京都市立芸術大学 教授)

    『海のシルクロードの染織史』 京都市立芸術大学 教授

  8. 2016年度
    学会賞『デザイン史 その歴史、理論、批評』籔 亨(大阪芸術大学 芸術学部 名誉教授)

    『デザイン史 その歴史、理論、批評』 大阪芸術大学 芸術学部 名誉教授

  9. 2015年度
    学会賞“KYOTO Design Lab”の海外交流プログラムKYOTO Design Lab(京都工芸繊維大学)
  10. 2014年度
    学会賞:該当なし
  11. 2013年度
    学会賞『探偵小説の室内』(白水社、2012.1)の著作柏木 博(武蔵野美術大学 教授)

    『探偵小説の室内』(白水社、2012.1)の著作 武蔵野美術大学 教授

  12. 2012年度
    学会賞:該当なし
  13. 2011年度
    学会賞:該当なし
  14. 2010年度
    学会賞:該当なし
  15. 2009年度
    学会賞:該当なし
  16. 2008年度
    学会賞:該当なし
  17. 2007年度
    学会賞:該当なし
  18. 2006年度
    学会賞:該当なし
  19. 2005年度
    学会賞:該当なし
  20. 2004年度
    学会賞:該当なし
  21. 2003年度
    学会賞『関西モダンデザイン前史』の著作宮島 久雄(国立国際美術館 館長)

    『関西モダンデザイン前史』の著作 国立国際美術館 館長

  22. 2002年度
    学会賞『国際デザイン史―日本の意匠と東西交流』の出版への貢献とデザインに関する一連の研究藤田 治彦(大阪大学大学院文学研究科 教授 学術博士)

    『国際デザイン史―日本の意匠と東西交流』の出版への貢献とデザインに関する一連の研究 大阪大学大学院文学研究科 教授 学術博士