意匠学会 | Japan Society of Design
会員用
概要
研究会
学会誌
学会賞
お知らせ
入会
デザイン理論 46号
発行:2005.05.30
学術論文
石川 祐一
河井寛次郎の建築意匠
─民芸運動による建築的成果─
輿石 まおり
視覚文化の中での広告の位置づけ
─ベネトン広告を事例に─
坂口 さとこ
京都美術協会雑誌に見る明治期・大正期の京都における光琳派について
島田 有紀
江戸時代の画論にみる狩野元信の評価
神野 由紀
近代日本における商品デザインの展開
─明治~昭和初期の子供用商品を例に─
竹内 幸絵
新聞社刊の対外広報誌における戦前から戦後復興期のデザイン
─毎日新聞社『ジャパン・トゥデイ・アンド・トゥモロウ』と『ニュー・ジャパン』─
西垣 香
月岡雪斎と工房
前田 彩子
衣服とそのプレゼンテーション
─三宅一生のA-POCの意義─
余 安里
ビル・ヴィオラの映像における身体と時間
OUKA:デザイン理論 46号
PREVIOUS
NEXT
デザイン理論
投稿規程
執筆要項
投稿ガイド
第67回 意匠学会大会
大会発表 募集中 申込締切:5月10日(土)
2025年8月26日(火)
〜
2025年8月28日(木)
会場:京都女子大学
第67回 意匠学会大会
第257回 意匠学会研究例会
2025年5月17日(土)
ハイブリッド / 会場:近畿大学
第257回 意匠学会研究例会
日本語
ENGLISH
概要
活動
事務局
組織
沿革
会章
会則
規定
研究会
大会
例会
発表申込
オンライン
要旨提出
学会誌
デザイン理論
投稿規程
執筆要項
投稿ガイド
学会賞
すべての賞
学会賞
論文賞
作品賞
学会賞規定
お知らせ
お知らせ
会報
入会
会員用メニュー
登録情報の変更などの各種手続き
japansocietyofdesign@gmail.com
copyright©2025 Japan Society of Design
NEXT PAGE