第67回 意匠学会大会 発表募集

2025.04.04 行事関係公募関係
第67回 意匠学会大会 発表募集

2025年度の意匠学会大会は、京都女子大学で開催します。つきましては、研究・作品の発表者を募集します。発表申込書にご記入のうえ、本部事務局までメールでお申し込みください。応募締切は5月10日です。発表の可否については5月中旬の役員会での審査後にお知らせします。

研究発表募集

研究発表を 8月26日(火)と28日(木)に行います。20分程度の口頭発表ののち10分程度の質疑の時間をもうけます。建築・絵画・工芸・道具・服飾・映像などにかかわる内容の発表を募集しています。発表申込書にご記入のうえ、本部事務局までメールでお申し込みください。応募締切は5月10日です。発表の可否については5月中旬の役員会での審査後にお知らせします。研究発表が学会誌『デザイン理論』への論文投稿の条件となっています。

作品発表募集

ポスターの前で、作品や取り組みについて説明をおこないます。発表時間は、質疑を含めて5~10分です。意匠学会の会員であれば大学院生も発表できます。優れた作品には学会作品賞があたえられます。希望者は、発表申込書にご記入のうえ本部事務局までメールでお申し込みください。応募締切は5月10日です。発表の可否については5月の役員会後にお知らせします。ポスターのフォーマットなどの詳細は、採択後にお知らせします。

学生ポスター募集

特別企画として、学会員が教育指導をしている学部生・大学院生を対象とした学生ポスター展示をおこないます。授業での作品や学生の自主作品など非会員の学生の作品発表の機会として、デザインの仕事へのモチベーションを高めることを目的とします。指導する会員による申込となります。ポスター展示のみで発表時間はもうけません。展示のフォーマットなど詳細については追ってご連絡します。ご指導の学生がおられる先生は是非お勧めください。

申込書送付先
意匠学会本部事務局(佐々木)

第67回 意匠学会大会DOWNLOAD : 発表申込書.xlsx (0.1MB)